浦安市高洲・新浦安駅の歯医者-新浦安こんの矯正歯科医院-MFT(口腔内筋機能療法)

お子様のお口の状態に合わせたプログラムをご提案します。

千葉県浦安市高洲1丁目10―25 1F JR京葉線「新浦安」駅より車で6分

歯並びを整える

MFTはお口周りの筋肉を強化し、
正しく整えるプログラムです。

歯並びを整える

お口周りの筋力の低下やバランスの崩れることで、歯並びにも影響を及ぼします。
MFT(口腔内筋機能療法)は、歯並びや咬み合わせの不正をもたらしている原因や悪習慣を改善し、歯並びを整える治療法です。舌やお口の筋力トレーニングを行うことで正しい咬み合わせを身につけることができます。当院では患者様のお口の状態に合わせた治療プログラムをご提案いたします。

お子様にこのような癖はないですか?

お子様がいらっしゃる方は、ぜひ一緒にチェックしてみてください。小学校に上がる前の子供さんから大人まで、みなさん始めていただけるトレーニングです。ひとつでも当てはまる方はぜひ1度ご相談ください。

  • よく口が開いている
  • 舌が大きい気がする
  • 鼻が詰まっていることが多い
  • 顔の輪郭が左右で違う
  • 寝るときに口呼吸をしている
  • すきっ歯である
  • 出っ歯である
  • 舌が普段、歯に触れている
  • 八重歯がある
  • サ行、タ行、ラ行の発音が悪い
  • 指しゃぶりをしている
  • 片方で噛んでいる
  • 「キ、シ、チ、ツ、ケ」の発音が悪い
  • 唇がガサガサに荒れている
  • 口角が下がっている
  • 受け口である
いくつチェックがありましたか?

チェックが1つでもあれば、舌を上手に使えていないことが多く、正しく噛むことや飲み込むことができていない可能性があります!

また、口が開いているお子様は、口呼吸になっています。
鼻が通っているか、いないかで、口呼吸の原因を調べ適切な治療をご提案致します。

鼻が通っている場合
口輪筋の筋肉不足が考えられますので、
トレーニングをおすすめいたします。
鼻が通っていない場合
耳鼻咽喉科への受診をおすすめいたします。
イラスト

MFTで行うトレーニング

MFT(口腔内筋機能矯正)を行うことで、お口周りの筋肉が正しく機能するようになり、不生咬合(受け口や出っ歯など)の改善・予防や口呼吸の改善を行うことができます。

基本トレーニング

1.舌の形を変える
(ファットタング・スキニータング)

舌を平らにしたり、尖らせたりします。

舌の形を変える

2.舌の先とスティックで押し合う
(ティップ&スティック)

スティックを口の前で持ち、舌の先をまっすぐにとがらせ、強く押します。

舌の先とスティックで押し合う

3.舌の真ん中とスティックで押し合う
(ミッド&スティック)

スティックを舌の真ん中におき、舌に力を入れて上に持ち上げます。

舌の真ん中とスティックで押し合う

4.唇をなぞる
(リップトレーサー)

口を開けて、舌の先でゆっくりと上くちびるをなぞります。

唇をなぞる

5.ガラガラうがい
(ガーグルストップ)

上を向き口を大きく開けて、ガラガラうがいをして、止めます。

ガラガラうがい
ガラガラうがい

舌のトレーニング

1.正しい舌の位置を覚える
(スポットポジション)

スティックをスポットに当て、場所が分かったら、舌の先をスポットに当てます。
その時に、舌を丸めないように注意しましょう。

正しい舌の位置を覚える

2.舌を上に持ち上げる
(ポッピング)

舌全体を上顎に吸い上げ、「ポンッ!」と音を出しましょう。舌を持ち上げる力を強くします。
舌の先はスポットに当て丸めないようにしましょう。

舌を上に持ち上げる

唇・頬のトレーニング

1.お口周りの筋肉をつける
(ボタンプル)

奥歯を噛み、前歯とくちびるの間に紐つきボタンを挟みます。ボタンが外れないよう、唇で押さえながら、紐を強く引きます。

お口周りの筋肉をつける

2.お口ポカンの改善
(唇を閉じる練習)

スティックを上下のくちびるの間にはさみ、口を閉じてキープします。

お口ポカンの改善

MFTのトレーニングは、しっかり噛むことや飲み込むことに必要な、舌や口腔周囲の筋力をつけることから始まります。舌や唇、咬筋など個々の筋肉のバランスを整えるための様々なメニューがありますので、患者様の症状や必要に応じてご提案致します。

「歯列矯正」という大きな治療を行わなくても、簡単なトレーニングを行うだけでかなり改善されるケースも少なくありません。

イラスト

MFTの気になること

イラスト

費用はどのくらい?

イラスト

お口の状態や使用する装置によっても異なりますので、まずはご相談にいらしてください。

イラスト

治療回数はどのくらい?

イラスト

状態にもよりますが、段階に分けて行いますので5~6回程度通院いただきトレーニングしていきます。

イラスト

子どものイメージがあるけど・・・大人でもできるの?

イラスト

大人になってからご自身の癖に気付くという方もいらっしゃいます。ご自宅で行えるトレーニングなどもアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

イラスト

どんな治療をするの?

イラスト

正しい舌の位置の確認やお口周りの筋肉を強化して、正しく機能するためのトレーニングを行います。

イラスト

得られる効果は?

イラスト

お口ぽかんや口呼吸の改善、正しい咀嚼や嚥下などにも効果があります。

矯正無料相談